タイの個人所得税では、8つの課税所得の類型を規定しています。(以下は歳入局の英語版のHPから)
① income from personal services rendered to employers;
② income by virtue of jobs, positions or services rendered;
③ income from goodwill, copyright, franchise, other rights, annuity or income in the nature of yearly payments derived from a will or any other juristic Act or judgment of the Court;
④ income in the nature of dividends, interest on deposits with banks in Thailand, shares of profits or other benefits from a juristic company, juristic partnership, or mutual fund, payments received as a result of the reduction of capital, a bonus, an increased capital holdings, gains from amalgamation, acquisition or dissolution of juristic companies or partnerships, and gains from transferring of shares or partnership holdings;
⑤ income from letting of property and from breaches of contracts, installment sales or hire-purchase contracts;
⑥ income from liberal professions;
⑦ income from construction and other contracts of work;
⑧ income from business, commerce, agriculture, industry, transport or any other activity not specified earlier.
①は給与や賃金で、部屋代など会社負担があればそれも現物給付として課税対象とされています。
②は、「請負、雇用及びサービス提供による報酬」と訳されていることもあります。
ただ、”Virtue”の意味合いは報酬というよりも「手当て」の方がいいようにも考えられます。
例えば、コロナの影響で、日本に来れない取締役への感謝の気持ちを「ポジション手当て」という意味あいで支給するのもいいアイデアではないかと考えられます。取締役としては日本からリモートで従業員の管理等に時間を割いています。それに対して何らかの支払いをするということです。
会計上は、"compensation"などに計上しておけば、ワークパミットは関係ありません。
但し、個人所得税の課税対象ではあります。